WordPressを練習したい方へ サーバーなし!無料!で始める方法があるよ!

レンタルサーバー/
  1. ホーム
  2. レンタルサーバー
  3. WordPressを練習したい方へ サーバーなし!無料!で始める方法があるよ!

WordPressやってみたいけど、使いこなせるかなぁ……。
サーバーとか借りる前に、無料で試すことってできないかな?

大石
大石

ありますよ!!簡単に始められるのでぜひやってみて♪

お金払って申し込んで、色々設定して……やっぱり使えませんでした……では時間もお金もったいないですよね。

サーバーをレンタルしないでWordPressを始める方法があるんですよ!
簡単なのもあるのでぜひやってみてください!

方法は以下の3つです

無料で試す方法
  1. 自分のパソコンにWordPressをインストールする(難しい)
  2. WordPressの無料ブログを使う(簡単)
  3. レンタルサーバーの無料お試し期間を使う(おすすめ!)

一長一短あるんですが、結論から言うとレンタルサーバーの無料お試しを使うのが一番おすすめです。

メリットデメリット
自分のパソコンにWordPressを入れる誰にも見られない設定が難しい
公開が大変
WordPressの無料ブログを使うすぐ始められる機能が少ない
後々お金がかかる
レンタルサーバーを無料で試すそのまま使い続けられるサーバー申込と
WordPress設定の
手間はかかる

①の「自分のパソコンにWordPressを入れる」は、プロが自分のパソコンで開発するときのやり方です。設定が難しいし、本番に公開する作業もちょっと大変。初心者さんにはあまりおすすめできません。

初心者の方で、ちょっと触ってみたいだけなら②の「無料ブログ」、ある程度本格的に取り組むことも考えているのだったら③の「レンタルサーバーを無料で試す」のがおすすめです!

無料ブログなら登録するだけですぐに始められます。難しい設定は不要!ですが、テーマを変えたい、プラグインを入れたいなどやりたいことが増えてくると無料ブログだと有料プランにしないとできない場合が多いです。

ある程度本格的に取り組むことを考えているなら、使いたいレンタルサーバーの「無料使用期間」でお試しするのがおすすめです。じゃあ本格的に始めよう、という時はお金を払ってそのまま使えばいいだけだし、やっぱりやめたい時も、支払い方法を設定しなければ自動的に解約され、データも消えちゃうので楽ちんですよ。

ご自分に良さそうなのを選んでください。
それぞれ詳しくご紹介していきますね。

自分のパソコンにWordPressをインストールする方法(オフライン)

まずはWordPressを自分のパソコンにインストールする方法が、どんなものなのかさわりだけご説明しますね。
WordPressってデスクトップにおいても動かないので、専用のソフトが必要です。

無料ソフト「Local」

いろんなソフトがありますが「Local」が一番わかりやすくて簡単ですよ。
こちらから無料でダウンロードできます。

https://localwp.com/

全部英語ですが、画面はとてもわかりやすいです。
ガイダンスにそって必要事項を入力するだけでWordPressがインストールできます。

テストしてみたんですが、以下の点が難しいかなと思いました。

デメリット

  • データが大きいのでパソコンの空き容量がなくなる
  • 完成したものを公開する時、膨大なデータをアップロード・ダウンロードするのが大変
  • レンタルサーバーと違うことがある

上記の理由から、初めての方が使いこなすのは難しいかなと思いました。

メリット

もちろんこんなメリットがありますよ。

  • 自分のパソコン内で完結するので、動作が速い
  • 自分のパソコン内で完結するので、誰にも秘密にできる

やっぱりプロ向けな感じがしますね。

もっと簡単な方法をご紹介します。

無料ブログを使う方法(オンライン)

自分でサーバーを借りなくても、会員登録するだけで無料でWordPressが始められるサービスがあります。

大石
大石

ちょっと触ってみたいだけなら、無料ブログが一番簡単

無料ブログにも種類があります。

無料ブログ1:WordPress.com

https://wordpress.com/ja/

WordPress.comは、WordPressの開発者が運営するブログサービスです。公式って感じです。
設定がすごく簡単で、誰でもすぐに始められます!

デメリットは、プラグインの追加は有料プランしか使えない、など「無料だと制限が多い」ことです。
設定を進めていると、何かと有料プランを選択するように誘導されます(笑)

サイトの上下に広告が入るし、使えるテーマも英語版ばかり。
英語版はぱっと見かっこいいですが、操作がわかりづらいです。

ちなみに、WordPress.comの無料プランではこんなサイトができます。
(初期設定のまま)
https://nekodemowakaru.wordpress.com

これだったら……次に紹介する、シン・ブログの方が使いやすいかと思いました。

無料ブログ2:シン・ブログ

シン・ブログは人気No.1のエックスサーバーが運営する無料のブログサービスです。
全て日本語なのでとてもわかりやすかったです。

デメリットは、テーマの変更ができず、プラグインの追加もできないこと。

ただ、「スキン」である程度デザインが選べるし、プラグインは4種類が初めから入っているので、ブログに最低限必要な機能は備えています。

やはり広告が入りますが、表示されるのはスマホのみに変更されました。
PC版で広告が表示されないのは嬉しいですよね。

吹き出しブロックなどオリジナルブロックもあり、「アクセス解析コード」や「広告コード」を簡単に設定できる機能も備わっているので、結構使いやすいです。

シン・ブログで立ち上げたサイトはこんな感じ。
https://kijitora.wpxblog.jp/
(「ドット・レッド」スキンを使用、吹き出しブロックを入れてみました)

ちょっと触るだけなら、シン・ブログが無料で簡単なのでオススメです!

でもmテーマを変えたり、プラグインを入れたりなどのカスタマイズはほとんどできませんでした。

カスタマイズやテーマのテストをしたい方は、レンタルサーバーを無料で借りる方法が良いですね。

無料でサーバーを使う方法(オンライン)

無料のサーバーなんてあるの!?

大石
大石

ありますよー。びっくりですよね!

無料サーバー シン・クラウド for Free

実は、完全無料で利用できるサーバーもあります!

無料レンタルサーバー シン・クラウド for Free
https://www.xfree.ne.jp/

無料レンタルサーバー シン・クラウド for Free

テーマも変えられるし、プラグイン追加も可能。
無料で通常のWordPressが動くので、じゃあこれでいいじゃん!!って気もします。

あえてデメリットをいうなら、この2点

・容量が少ない(3GB)

容量が3GBと少なめ。(これでも以前の2GBから増えました)
数ページのサイトを作るくらいなら良さそうですが、動画を使いたいとか、ブログを末長く運用して、たくさん投稿したい人にはすぐ足りなくなってきそうです。

以前はSSL化に対応していませんでしたが、新しくなって無料でもSSLがOKに!すごい!
簡易的ブログ・ホームページなら本当にこれで十分ではないかなと思います!

・サポートがない

そして大きなデメリットがこちら。

「サポート不要でご自身で適切に対処できる上級者の方に最適です。」と書いてありました。

そう、サポートがないんです。無料は嬉しいけど、インストールから設定から、困った時に問い合わせできません。
初心者さんにはおすすめできないかもしれませんね……。

レンタルサーバーの無料使用期間を利用する

今後、本格的に運営していく可能性があるなら、レンタルサーバーの無料お試しベストです。

まず、本番と同じように申し込み、設定をして使ってみて、合わなかったらお金払わずにやめるって感じです。

以下の3つのレンタルサーバーは10日間無料で利用できますよ。

  • ロリポップ 10日間
  • シン・レンタルサーバー 10日間
  • エックスサーバー 10日間

※お試しだけでやめたい場合、申し込み時に「自動更新」にしないようにご注意ください。

ロリポップとシン・レンタルサーバーは手頃でハイスペックなコスパのよいサーバー。
エックスサーバーは安心と信頼の人気No.1サーバーです。

レンタルサーバーは、しょっちゅう割引キャンペーンをやっています。「今なら⚪︎%OFF 」みたいな感じでかなりお得に利用できるので、申し込む時は今どんなキャンペーンをやっているのか確認してみてくださいね。

どのサーバーがいいか迷ってしまう方は、こちらの詳しい比較記事もご覧ください。

おまけ:ブロックエディターをちょっと触ってみたいだけの方へ

最後はおまけです。


WordPressの投稿操作だけ、ちょこっと試せるテストページがあります。
https://ja.wordpress.org/gutenberg/

このリンクをひらくと、いきなり以下のようなWordPressの投稿画面が表示されます。

この画面、自由に編集できるんですよ。
「ブロックエディターに乗り換えたいけど怖い」という声、まだまだ聞きます。
まずこのページで練習してみるのはいかがでしょうか?

大石
大石

どれも手軽に始められるので、ぜひチャレンジしてくださいね!

過去の勉強会の録画がYoutubeでご覧いただけます。