カスタマイズメニューが開かない!?WordPressトラブル対応事例 原因の調べ方のコツ

トラブル解決/よくあるご質問
  1. ホーム
  2. トラブル解決
  3. カスタマイズメニューが開かない!?WordPressトラブル対応事例 原因の調べ方のコツ

こんなご相談をいただきました。

 

サイトを表示した時、
「カスタマイズ」をクリックすると

 

普通ならこのように、
左から、設定を編集できるメニューが出てきますが

 

 

愛猫:しま
しま

なぜか出てこなくなっちゃったんです

 


村重

かしこまりました、お調べしますね
何をしたらこうなったか、
お心当たりはありますか?

 

 

愛猫:しま
しま

なんにもやってないと思うんですけど・・
久しぶりに開いたらこうなってました。

 


村重

ひさしぶりかぁ・・
放置してて色々問題ありそう

 

 

 

 

解決方法の探し方 Google検索の使い方

このような、全く手がかりがない時に
一体どうやって解決方法を探したら良いと思いますか?

セオリーもあるのですが、やっぱり、

「ググる」のが一番早いです。

 


あび

でも、どうやって調べればいいかわからないし
どれが正しいのかも判断できないです。。。

というお声も多いので、

今日は私がどうやって調べているか、やり方も解説しますね。

今回の場合、

「WordPress」「カスタマイズメニュー」「開かない」というキーワードで
Google検索してみました。

※キーワードにWordPress(カタカナで「ワードプレス」でもOK)を
入れるのがポイントです。

「WordPress」というキーワードを入れないと、
関係ないシステムの情報が混ざってしまいます。

 

こんな検索結果になりました。

黒字の部分をざっと読んで
どんなことが書いてあるか拾い読みします。

 

上から・・・

 

●1つめ。対処方法、と書いてはあるのですが、内容は読まなければわからなさそうです。

●2つ目 2つのことを試す・・WP-FastestCascheを利用していますので・・とのこと。
プラグインが原因なのかも?

●3つめ 「改善方法を・・・」質問掲示板のようです。これも読まなきゃわからなさそうです。

●4つめ お、こちら同じ症状が出ていますね。「Wp-Copyright-Protection」を無効に・・・
やっぱりプラグインの話をしています。

●5つめ カスタマイズメニューの話ではなさそうです。

 

 

このように、ざっとと読んだだけでも、
「プラグインかもしれません」という意見が多いので
お客様のプラグインを見てみました。

 

ありましたありました。

4つめに出てきた「Wp-Copyright-Protection」

これが原因なのかどうか、確認するために
一旦このプラグインをオフにします。

・・改善。

 

 

解決早かったです(笑)

 

Wp-Copyright-Protectionとは?

Wp-Copyright-Protectionとは、
ブログ記事をコピーできなくするプラグインです。

今回ご相談くださったのは
アフィリエイトブロガーさんでした。

アフィリエイトで収入を得られるようになってくると、
人気の記事をそのままコピーする輩が出てくるので
それを防止するために入れているんだそうです。

愛猫:しま
しま

そんなの入れたの忘れてました

 

プラグイン、入れたはいいのですが
カスタマイズメニューが使えなくなったのは不具合ではなく、そういう仕様でした。

 

愛猫:しま
しま

え!!!そうだったの??

カスタマイズメニューを使えるようにしたい場合は
Wp-Copyright-Protectionプラグインの設定で
Disable for registered users(登録ユーザーは無効にする)という機能を有効にすればOKでした。

 

でも、これにチェックを入れると、
カスタマイズメニューは開くようになったのですが
コピーはできないままでした。

あれ・・・?無効になるんじゃないの?
何だか変ですね。

 

あ・・・6年前・・・(察した)

ご相談の、「カスタマイズメニューが開かない」は
この設定で解決しましたけれど、

このプラグイン6年も更新されていないので
もう使わない方がいいですよ、とおすすめしておきました。

 

プラグインが使えない時の代替え案の探し方

愛猫:しま
しま

これが使えないんだったら、
じゃあどうしたらいいの?


村重

そんなときは、
代替案を探しましょう

 

またググります。

今度のキーワードは「WordPress」「コピー防止」

今度は、ざっと見てみても
この古い「Wp-Copyright-Protection」についての記事ばかりですね。

 

そんなときは、一番下の関連キーワードもみてみます。

 

おや、「WP Content Copy Protection・・」という
同じような名前が出てきたので、クリックしてみましょう。

 

 

すると、3週間前に更新されている
新しいコピーガードプラグインを見つけることができました。

この名前で検索すれば、使い方を説明しているブログも
たくさん出てきて、簡単に使えそうです。

こちらを使った方が良いですね^^

 

他にも見つかった、プラグインを使わない方法

他にもいろいろ調べていたらこんな方法を
提案している方もいらっしゃいました。

https://affiliate-walker.net/content-copy/

 

CSSが編集できる方は、こちらのブログを参考に
コピペするだけでコピー防止ができるので、私だったらこちらにしますね!

 

 

<余談>

また、こちらのブログで紹介していた、
「コピーされたらお知らせするプラグイン」がとっても面白そうなのですが

残念ながら、こちらも更新されておらず、
インストールしたら画面にエラーが出てしまいました(><)

残念です。。

作成者の方と面識があるので、今度お会いしたら聞いてみようと思います^^

 

さてさて、だいぶ話が脱線しましたが、
私はこんな風に、トラブルが起きたら「調べて、テストして」を
繰り返していることが多いです。

困った時の調べ方の、参考になりましたら幸いです。