
WordPressをインストールしたら、
次は
まず「テーマを何にしようか?」で
迷いますよね^^
テーマによって、機能・デザイン
使い勝手が全く異なってきます。
テーマって??と言う方は
まずこちらの記事もご覧ください。
https://wp-firststep.com/theme/
さて、この「テーマ」
よくある質問
「有料の方がいいんですか?」
うーん・・・難しいところですが、
気に入ったデザインがあればそれを買うのが
一番早いのですが
しかし、
無料のテンプレートでも、十分な機能がありますので
まずは無料のテンプレートから、
初めてみることをお勧めしています。
さて、第1弾は
「giraffe」
ジラフ
いうテーマをご紹介します。
以前からずっとお勧めしていたのですが
なんとこの度、大幅にリニューアルしました!!
旧バージョンの記事はこちらです。
https://wp-firststep.com/theme_giraffe/
どこが変わったのか?を
レポートしていきますね。
1 ヘッダー・ロゴのレイアウトがすっきりに変更
ヘッダーと呼ばれる、サイトの上の部分
ロゴ画像や、サイト名を表示するところが
だいぶすっきりしました。
旧ジラフのヘッダー例
新ジラフのヘッダー例
上下の隙間がなくなって、すっきり
コンパクトにまとまっていますね
さらに、
ロゴ画像サイズが大幅に変わりました。
実は、旧ジラフでは、ロゴ画像を入れると
そのロゴ画像のサイズに応じてタテの幅もどんどん伸びていきました。
これだと、画像が大きいので
ヘッダー自体が縦に大きくなってしまいました。
しかし、新しいジラフは…
どんなに大きな画像を入れても、変わりません。
実は新しいジラフでは、
画像の高さは40pxまで
と、決まっているようなんです。
それより大きな画像を入れても、
40pxに縮小してくれます。
サイト名のアイコンやロゴを画像として
入れるのにちょうどいいですね^^
※もっと大きなものを入れたいときは
自動的に小さくなってしまうので、カスタマイズが必要です。
2 ヘッダー画像を、PC用とスマホ用で別々にできる!
この機能、欲しかった方多いのではないでしょうか?
ヘッダー画像 と
ヘッダー画像 (スマホ&タブレット用) に
分かれました!!!
これまでは…
このように横長の画像を入れると
【PC版】
スマホで見ると、画像は横幅に合わせて
表示されるため、当たり前ですが
だいぶ小さく見えてしまいます。
【スマホ版】
文字が書いてあったら、
ほとんど読めなくなりますね。
これが普通でした。
それが、新しいジラフでは
別々の画像を設定できるんです!
PC版では、横長の画像を使っていても
【PC版】
【スマホ版】
じゃ~ん!!
全然違う画像を使うことができます^^
(正方形がお勧めだそうです)
これは便利!!
3 ヘッダーをグラデーションにできる
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが…
新ジラフでは、ヘッダーの色を
一色ではなく、グラデーションに
することができるようになりました^^
こんな色になっています。↓
綺麗ですし、珍しいので印象的ですね!!
4 カスタマイズ追加機能4つ
旧ジラフと新ジラフのメニューを比較してみました。
便利設定
デザイン設定
ヘッダ―画像(スマホ&タブレット用)
ヘッダ―周りの設定
が増えています。
増えた項目を、それぞれ解説していきますね。
・便利設定
便利設定には、
Googleアナリティクスの設定や
head、というところをカスタマイズしたいとき
これまでは複雑な操作が必要だったのですが
メニューから簡単に設定できる
まさに 便利な設定メニューが増えていました^^
・デザイン設定
デザイン設定とは・・・
新ジラフでは、ブログ投稿の前後に
自分の自己紹介「プロフィール」を
表示させることができますが、
それの表示/非表示を切り替えることができるメニューです。
オレンジ色の部分の
「この記事を書いている人」というところです。
・ヘッダ―画像(スマホ&タブレット用)
こちらは、先ほどスマホ、お話しましたが
スマホだけではなく、タブレットも含まれます。
スマホ&タブレット用に
ヘッダ―画像を別に設定したいときのメニューです。
・ヘッダ―周りの設定
ヘッダ―周りの設定とは…
サイトタイトルの場所を
・中央寄せ か
・左寄せ に変えることができます。
こんな感じです。
中央寄せ
左寄せ
これだけでも、第一印象がだいぶ変わりますね^^
機能がもりだくさんです。
私も新しいジラフはまだ使い始めたばかりなので
また分かったことや、
便利なカスタマイズを見つけたらご報告しますね!
こんなことを教えて欲しい!などありましたら
お気軽にお問い合わせください。
個別のお返事は保証できませんが
ブログ・メルマガの情報発信の参考にさせていただきます^^
お問い合わせはこちらからどうぞ