Nishiki もくもく勉強会 #2 テーマを PWA 化しよう(特別ゲスト:進藤龍之介さん)on Zoom

プラグイン/WordPress用語解説/Nishiki Pro/Nishikiもくもく勉強会//
  1. ホーム
  2. プラグイン
  3. Nishiki もくもく勉強会 #2 テーマを PWA 化しよう(特別ゲスト:進藤龍之介さん)on Zoom
 
人気WordPressテーマ「Nishiki」の
開発者の
今村さんが主催される、
WordPressの勉強会、第2回目に参加しました。
 
 
ちょうどその時、私は実家に帰っていたので
Zoomで参加させていただきましたよ^^
 
遠方からでも参加できるのは本当に助かりますね♪
 
 

今回は、エンジニアの進藤さんが「PWA」について
セッションを行ってくれました。

公開できない秘密資料だそうですので
たくさん秘密をメモらせていただきましたよ。

 

PWAってご存知ですか?

Progressive Web Apps
プログレッシブウェブアプリ、の略です。

とは言われても??
アルファベットだけ言われてもピンとこないですよね。

PWAとは、Webサイトをアプリにできるんです!

スマホのホーム画面に
あなたのブログのアイコンが置けるんですよ。

 
PWAを初めて知った!という方は、
こちらの記事もご覧ください。

PWAの概要と、設定方法について解説しています。

WordPressブログがアプリになる!PWA for WordPress

PWAを入れると、一旦読み込んだ
ブログの情報を保存してくれるので
(キャッシュ機能、といいます)


画面の表示がものすごく早くなる!
電波が届かないところでも表示できる!

というメリットが魅力です。

 

アプリにできるなんて、画期的だなあと
私はとても喜んでいたのですが・・

今日、進藤さんから衝撃の事実を教えていただきました。

「ホーム画面に追加する」を押しますか?

PWAプラグインを有効にすると、
こんなお知らせが出てくるようになります。


しかし・・・

正直なご感想を聞きたいのですが、

今、このブログをご覧いただいている貴方(女)様は

この通知が出たら、追加しますか?

 

しませんよね?(笑)

私のサイトが魅力的かどうかはおいといて(汗)

進藤さんがおっしゃるには

   進藤さん

アプリのインストールや、通知の承諾なんて
ほとんどの人が、拒否するのが普通だよ

とのことでした。

    村重

そう言えばそうかも・・

私は、PWAを使ってアプリを入れてくださった方に
「猫でもわかるWordPressブログが更新されました!」と
お知らせを出したいな〜と思っていたのですが


PWAを入れても
そもそも、インストールする人が
ほとんどいなければ・・・

せっかくの通知機能があっても
あまり活躍する場がないのかも・・・(T.T)

そうかぁー、とがっかりしたのですが、
ではPWAにはどんなメリットがあるのでしょうか?

PWAの効果的な使い方

アプリを入れなくても速度向上

PWAプラグインをインストールしておくと
ブログの情報を保存してくれるので、
パソコンでもスマホでも、表示速度が速くなります。

    村重

でも、アプリを
入れてくれたお客様だけですよね?

 

  進藤さん

いいえ!アプリがなくても、
ServiceWokerはブラウザで機能しますよ!

えっ!そうだったの!?

入れておくだけで表示速度が速くなるなら
PWAを入れないのがもったいないくらいですね^^

※ServiceWokerとは・・PWAで使われている機能のひとつ。

インストール用のボタンが作れる!

「ホーム画面に追加しますか?」と
お知らせを出してもインストールしてもらうのは難しいので、

逆に、クリックした人だけが
「ホーム画面に追加」のお知らせが出るように
ボタンを設定することもできるんだそうです。

設定はちょっと難しいですが、
コピペでできるよう進藤さんがコードを用意してくださいましたよ♪

神!!進藤さんありがとう!

会員サイトを作ってる方はぜひぜひ。

 

キャッシュ除外ページを設定しよう

「キャッシュ」という機能を使って高速化しているのですが
ページによっては相性が悪いものもあります。

以下のようなページは「キャッシュ除外」に
登録した方が良いそうですよ。

 
・ECサイトなどの「買い物かご」のページ。
アフィリエイト、アドセンスなどのプラグインディレクトリ
(リンクはOKだそうです)

オフライン時のビューはアクセス解析に含まれない


あまり気にしなくても大丈夫かと思いますが、

PWAでは、電波の悪いところでもページを表示してくれる機能があります。

その時表示したページは、インターネットに繋がっていないので
Googleアナリティクスなどのアクセス解析カウンターには
カウントされませんのでご承知おきくださいね。

 

Nishikiもくもく作業会

進藤さんのセッションの後は、
皆でもくもくと作業を進めました。

直接今村さん、進藤さんに質問しながら
サイトづくりを進めていける、とても贅沢な環境でした^^

すごく楽しそうだった・・
私はZoomだったので、もくもくとこの記事を書いていました(笑)

参加できる方は、ぜひ直接参加して
アドバイスをもらうことをおすすめします・・!

Nishikiもくもく勉強会は、月に一度都内で行われています。

次回は 9月21日(土)です。

Nishiki もくもく勉強会 #3 Gutenberg ブロックエディターをガンガン使ってみよう

https://wpnishiki.connpass.com/event/145047/

Nishikiもくもく勉強会イベントページ
https://wpnishiki.connpass.com/

今村さんTwitter
https://twitter.com/s56bouya

進藤さん、今村さん、ご参加の皆様
本当にありがとうございました^^